top of page

体幹を鍛える為のピラティス

 

どのようなスポーツに関しても体幹保持力が必要です。体幹が安定していれば、激しく身体を動かしてもバランスが崩れることが少なくなります。ピラティス教室に通って体幹を鍛えませんか。こちらでは、スポーツにおける体幹を鍛える必要性を紹介します。

 

●体幹とは

体幹がどこか明確に理解している方は少ないといわれています。体幹とは、手足と頭の末端を除き、背中や胸、骨盤を含む肩から腰までのことです。屈曲や側屈、回旋、伸展の動きがある体幹は通常不安定ですので、生理的湾曲(S字)を保つ為に鍛え、安定させることが大切です。

 

●スポーツではなぜ体幹バランスが大切?

スポーツ選手は、体幹バランスが大切だとよくいわれています。体幹を鍛えることで、スピードアップや回旋動作能力の向上、神経伝達能力の向上に繋がります。体幹が正しい位置にあることでバランスが取れるようになり、足裏に正しく体重がかかるようにすることができます。体幹バランスが整っていると、本来持っている力を十分に発揮することができるのです。

 

●ピラティスで得られる効果

ゴルフやテニスのようなスイング動作を伴うスポーツでは、体の軸がぶれるとボールの飛距離やコントロールが上手くできなくなります。しかし、ピラティスを取り入れることで体幹バランスが整えられますので身体の軸がはっきり分かり、スイング動作にもぶれがなくなります。また、神経系の発達も促しますので、瞬時に反応し、思い通りのプレーが可能です。ピラティスを通して体幹を鍛えることで体の軸が安定し、スポーツをするときの運動能力向上に期待が持てるだけでなく、日常生活で欠かせない動きのトレーニングにもなります。

 

両国にあるピラティススクールのアナログスタジオでは、筋力をつけたい、スポーツを長く続けたい、パフォーマンスの向上をお考えの方に向けたピラティスレッスンを行っております。精神と肉体を強化する運動となりますので、スポーツをする上で良い効果が得られる可能性が高まります。他にも、産後ピラティスコースもご用意しております。ピラティススタジオをお探しの方は、アナログスタジオをご利用ください。

 

bottom of page